化粧水後、以前紹介したマルラオイルを使っています。
使いはじめてすぐ明らかに肌が変わったように、ハリと弾力を感じられ、美容オイルってすごくいい!と改めて感じています。
→ オーガニック美容オイル「マルラオイル」でノンストレスにエイジングケア
他のオイルはどうなのでしょう。
気になったので、人気のある美容オイルについて特徴と口コミをまとめました。
取り上げたのは
- キールズ(KIEHL'S)デイリーボタニカル コンセントレート
- 無印良品 アルガンオイル
- アルビオン(ALBION)ハーバルオイル ゴールド
- メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル
の4点です。
キールズ(KIEHL'S)デイリーボタニカル コンセントレート
キールズ デイリーボタニカル コンセントレートの特徴
キールズといえば、ロングセラーの夜用美容オイル「キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート」が有名です。この商品の昼用オイル「デイリーボタニカル コンセントレート」が2015年に発売され、こちらも人気があります。
植物由来だけを配合したピュアオイルで、日中の乾燥や紫外線によって受けるダメージから肌を守ります。
夕方くすんでくる方、老けた印象になる方におすすめの美容オイルです。
化粧水後にマッサージするように肌になじませてください。
主な成分:タマヌオイル、ヒマワリ種子オイル、ジンジャールートオイル
内容量:30ml
価格:¥6,000
原産国:アメリカ
べたつき:なし
香り:ショウガ根油の爽やかな香り
雑誌の評価や口コミ
- さらっとしたオイルだけど、日中肌が乾燥しなかった
- 少量塗るだけでツヤ肌になる
- コスパが良いので、リピート買いしている
- 化粧崩れしにくくなった
- 爽やかな香りが朝にぴったり
無印良品 アルガンオイル
無印良品 アルガンオイルの特徴
無印良品のコスメといえば、コスパがよく敏感肌にも使えるスキンケア用品が多くあります。
アルガンオイルは、無印良品のコスメにしてはちょっと高めですが、使い心地には定評があります。
無印良品のアルガンオイルは、モロッコ地方のアルガンの木の種子(仁)から搾ったオイルから作られた無添加の美容オイルです。
肌の乾燥を防いて、水分バランスを整えてくれます。
口コミをみると、ブースターとして化粧水前に使う方が多かったです。
主な成分:アルガニアスピノサ核油
内容量:30ml、100ml
価格:1,800円(税込) (100mlは4,200円(税込))
原産国:日本
べたつき:なし
香り:なし
雑誌の評価や口コミ
- 肌がふっくらすべすべになった
- ニキビが落ち着いた
- 30mlサイズは旅行に最適
- 少量でよくなじむ
アルビオン(ALBION)ハーバルオイル ゴールド
アルビオン ハーバルオイルゴールドの特徴
@コスメ ベストコスメアワードで2015年度殿堂入りしている美容オイルです。
ジャングルの黄金「インカオメガオイル」と、砂漠の黄金「ゴールデンホホバオイル」が配合されています。
角質まで潤いを与え、ツヤ、ハリのある肌に仕上がるので、肌のザラつきやゴワつきといった悩みに最適です。
香りがとてもいい、との口コミが多かったです。
主な成分:プルケネチアボルビリス種子、ホホバ種子油
内容量:40ml
価格:5,000(税抜)
原産国:日本
べたつき:なし
香り:あり
雑誌の評価や口コミ
- 肌が柔らかくなったように感じる
- 髪やネイルオイルとしても使っている
- 肌の調子が悪いときに使っている。マッサージすると肌が潤う。
- 香りがいい
- さらっとしている
メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル
メルヴィータ ビオオイル アルガンオイルの特徴
@コスメ ベストコスメアワードで2017年度 オイル・バーム部門2位を獲得している美容オイルです。
肌の脂質の成分と似たオレイン酸やリノール酸、ステロールなど美容成分が豊富で、角質層のすみずみまでスムーズに浸透します。
低温圧搾の一番搾りだけを使用した100%オーガニックオイルです。
ブースターとして、洗顔後すぐに塗り、うるおいを抱え込む土台作りに最適です。
主な成分:アルガニアスピノサ核油
内容量:10ml・50ml
価格:1,500円(税抜)(50mlは3,500円(税抜))
原産国:フランス?
べたつき:基本的になし(肌質によりべたつく方も)
香り:なし
エコサート認証 オーガニック100%
雑誌の評価や口コミ
- ブースターとして使うと化粧水の吸収がよくなった
- 乾燥肌が改善した
- べたつかず浸透も早い
- 他のアルガンオイルより油感がある
>>メルヴィータ
関連記事:メルヴィータ「アルガンオイル」はどうして人気?理由を口コミと共に検証
まとめ
人気のある美容オイルをまとめました。
今回取り上げたのは、比較的低価格で人気のある美容オイルです。5万円程する美容オイルもありますが、とても手が届きません(^^;
いずれも人気商品で長く愛されているので、何度もリピート買いして使い続けている方もいます。
ブースターとしてだけでなく、化粧水後の保湿として、ボディケアとして、ヘアケア・ネイルケアとして万能に使えるのが美容オイルの魅力です。
私が使っているマルラオイルはくせがなくとても使いやすいですが、初めて使うなら有名なオイルがいい!という方には、このページで紹介した美容オイルがおすすめです。