ヴェレダは1921年スイス生まれのオーガニックコスメで、植物由来の成分にこだわり幅広い年齢の方に愛されています。
そんなヴェレダの日焼け止め エーデルワイスUVプロテクトが2018年リニューアルして発売されました。日本限定発売です。
敏感肌でなるべく自然由来のものを使いたいと思っているので、これは気になる!
エーデルワイスUVプロテクトを使った感想を、デメリットに感じた点を含めご紹介します。
使ったのはこちらの商品です。
>>WELEDA公式 エーデルワイス UVプロテクト
目次
ヴェレダの日焼け止め エーデルワイスUVプロテクトを使った感想
ヴェレダの日焼け止め「エーデルワイスUVプロテクト」にはサイズが2種類あります。今回使ったのは小さいほうの50mlタイプ、手の平サイズです。
箱を開けると「FSCミックスパッケージ」のマークがあります。FSCミックスパッケージは、木材・紙製品が環境・社会・経済面で国際的に合意された原則と規準に従って管理されている森林から生産されたものであることの証。さすがヴェレダだなぁ。
蓋を開けると柑橘系の良い香り!香りは強すぎず爽やかです。
肌に近いベージュ色で、とってものびやかです。するすると伸びます。
のばすと肌に馴染みました。塗りたてはぺたっと感があるものの、しばらくするとサラサラになります。白浮きしませんでしたし、白浮きしそうな気配もありませんでした。
顔に塗っても全く刺激がありませんでしたよ。
エーデルワイスUVプロテクト6つの特徴
ヴェレダの日焼け止め「エーデルワイスUVプロテクト」には6つの特長があります。
特徴1、100%天然由来成分
エーデルワイス、アロエベラ、サンシキスミレ、カレンドラ、カモミールといった天然成分が肌を保湿し肌荒れを防いでくれます。成分すべてが天然由来でできています。
特徴2、かさつかず潤いが続く
ホホバ種子油が使われているから塗り心地がよく均一にのばせ、肌がしっとり潤います。
特徴3、SPF38、PA++で日常生活の日焼けを防ぐ
日焼け止めとしての効果はSPF38、PA++です。つまり日常生活での日焼けを約15時間を防ぐことを示します。
※塗布料が少ないと効果は下がります。効果を持続させるためにはこまめに塗ることが大切です。
特徴4、白浮きせずナチュラルに仕上がる
ヴェレダの日焼け止めには、紫外線散乱剤が使われています。
紫外線散乱剤は、紫外線吸収剤に比べ低刺激で肌に優しいのが特徴ですが、白浮きしやすいデメリットがありました。しかしヴェレダの日焼け止めは白浮きしにくく、ナチュラルに仕上がります。肌に近いベージュ色なので化粧下地としても使えます。
特徴5、石鹸で洗い流せる
クレンジングを使わず石鹸で洗い流せるので、肌への負担が少なく済みます。
特徴6、2サイズから選べる
ヴェレダの日焼け止めは50mlと90mlの2サイズあります。化粧下地だけなら小サイズ、子どもと一緒に使うなら大サイズと使用目的でサイズが選べるのは嬉しいですね。
全成分
紫外線吸収剤、合成保存料、合成香料、鉱物油不使用です。
水、酸化チタン、スクワラン、グリセリン、オリーブ果実油、エタノール、ホホバ種子油、ミリスチン酸ポリグリセリルー10、アルミナ、シリカ、エーデルワイスエキス、サンシキスミレエキス、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、アロエベラ液汁、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、香料、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、アラビアゴム、キサンタンガム、パルミチン酸デキストリン、アニス酸、カプリン酸ポリグリセリルー3、ペンタステアリン酸ポリグリセリル―10、酸化鉄
エーデルワイス UVプロテクトに感じたデメリットとは
ヴェレダの日焼け止めはのばしやすい・肌にやさしい・化粧下地として使える・香りがいいと良い点がたくさんありますが、デメリットはあるのでしょうか。
あえて挙げるとするなら、屋外でのスポーツやレジャー向きではないという点です。
日焼け止めの効果は、SPFとPAで表記されます。
SPFはUV-B防止効果を表し、皮膚が赤くヒリヒリする日焼けを何時間防げるかを示します。
PAはUV-A防止効果を表し、皮膚が黒くなる日焼けを防ぐ効果を示します。PA++++が一番強く、極めて高い効果があります。
エーデルワイス UVプロテクトはSPF38なので、赤くヒリヒリする日焼けを約15時間防ぎ、PA++なので日常生活での日焼けを防ぐ効果があります。
春・夏になれば外出し、ピクニックや旅行などで外にいる時間が増えます。エーデルワイス UVプロテクトは屋外でのレジャー・スポーツに使うには効果が弱いですね。肌にやさしい成分なので、さらに効果が強ければ嬉しかったなと思います。
ですがいくら日焼け止め効果が強くても、肌に合わなければ使えません。肌が荒れてしまえば日焼け止めを塗ることができず、日焼け効果ゼロで紫外線を浴びることになります。
これは一番避けたいことですね。日焼けはシミやたるみなどを引き起こしますから。
その点ヴェレダの日焼け止めは肌にやさしく、敏感肌・赤ちゃんでも使える処方なので安心です。
屋外でのレジャーに出かける際は効果の強い日焼け止めを使い、日常はヴェレダの日焼け止めを使うのが理想的です。
▼公式サイトで詳しく見る▼
エーデルワイスUVプロテクトの口コミ
ヴェレダの日焼け止めエーデルワイスUVプロテクトを実際に使った方はどのように感じているのでしょう。口コミをまとめました。
- テクスチャは重いが、成分に安心感がある
- しっとりして日焼け止めっぽくない
- 匂い、うるおい共に気に入った
@コスメ、楽天の口コミから抜粋させていただきました。
まとめ
ヴェレダのエーデルワイスUVプロテクトは、使用感・香りともによく使いやすい日焼け止めでした。
紫外線は季節関係なく降り注ぎ、シミやたるみの原因となるので年中UVケアが必要です。
ヴェレダの日焼け止めは肌にやさしく石鹸で落とせるので、一年中使いやすいですよ。日常使いにおすすめします。
エーデルワイスUVプロテクトは公式サイトで購入できます。
50mL 2,300円(税別)
90mL 3,800円(税別)
こんな方におすすめ
- オーガニックの日焼け止めを探している方
- 子どもと一緒に日焼け止めを使いたい方
- 肌にやさしい日焼け止めを探している方
- 柑橘系の香りが好きな方
使用期限は開封後3~4ヵ月です。
化粧下地として使うなら50ml、子どもと一緒に使うなら90mlサイズと使い方によってサイズをお選びください。
▼公式オンラインショップ▼
公式オンラインショップで購入すると、ポイントがたまり1ポイント=1円として使えたり、年に数回プレゼントが届く定期購入ができたりという特典があります。
この記事は商品を提供いただき執筆しております。